私の趣味のページへようこそ
私は、トレーニングジムの他に建設業の仕事を持ってました。骨董品との出会いは昭和47年にある田舎の大きな倉庫の解体工事を請負った時、この倉庫の奥の柱に埃だらけになって掛かっていた柱時計を見たときでした。私は発注者のおばあちゃんに「この時計どうしますか?」と聞きましたら「この時計はね、私の母が嫁に来たとき持って来たんですよ。でも今はもう動かないから捨てて下さい。」と云われました。「それじゃ私が頂きます。」と云って頂いたのです。その時計をどうにか動かそうと何軒もの時計屋を回って修理をお願いしたのですがその頃クオーツが出始まった頃で機械式の古掛け時計は面倒だと言う事からでしょうか皆から門前払いを食らいました。
しかし、それでも諦めず修理をしてくれるところを探し回りやっと「直しますよ」と言う心強い店主に出会いました。それ以降無欠勤で頑張っているんです。
この時、私は思いました。「時計は100年経っても人から当てにされているんだなぁ、せめて私も50年位は当てにされる人生を送りたい」とこの柱時計に教わりました。この感動を覚え、ここから柱時計や腕時計そして置時計の収集が始まりました。
皆さんから見れば骨董品として価値のあるものかどうかは判りませんが沢山集まりました。これから少しずつご紹介して行きますので興味のある方はお楽しみにお待ち下さい。まず初めに昭和47年から収集しています古掛時計を紹介します。下記の表のタイトルをクリックしてみて下さい。
また、共通する趣味をお持ちの方色々教えて下さい。時間がございましたら何でも結構です。下記のアドレスまでご連絡をお待ちしています。
しかし、それでも諦めず修理をしてくれるところを探し回りやっと「直しますよ」と言う心強い店主に出会いました。それ以降無欠勤で頑張っているんです。
この時、私は思いました。「時計は100年経っても人から当てにされているんだなぁ、せめて私も50年位は当てにされる人生を送りたい」とこの柱時計に教わりました。この感動を覚え、ここから柱時計や腕時計そして置時計の収集が始まりました。
皆さんから見れば骨董品として価値のあるものかどうかは判りませんが沢山集まりました。これから少しずつご紹介して行きますので興味のある方はお楽しみにお待ち下さい。まず初めに昭和47年から収集しています古掛時計を紹介します。下記の表のタイトルをクリックしてみて下さい。
また、共通する趣味をお持ちの方色々教えて下さい。時間がございましたら何でも結構です。下記のアドレスまでご連絡をお待ちしています。
古掛時計 | 江戸・明治・大正・昭和期 |
電 話 機 | 壁掛電話・公衆電話・黒電話・その他 |
家 具 類 | 箱階段・帳場箪笥・仙台箪笥・茶箪笥・古調度品等 |